新幹線のお出かけマナー空いている指定席への移動はOK?

本ページはプロモーションが含まれています

新幹線でのお出かけ、自由席に座っているときにふと見つけた空いている指定席。

「あそこならもっと快適かも…移動してもいいのかな?」と思うことありますよね。

でも、そこへサッと移動しても大丈夫なのでしょうか?今回は、そんな疑問に答えていきます。

スポンサーリンク
目次

自由席から指定席へ、ちょっと移動してもいいの?

新幹線を利用する際に、ふと「自由席から空いている指定席に移動しても大丈夫かな?」と思うこと、ありますよね。今回は、そんな疑問についてお話ししてみたいと思います。

さて、まず結論からお伝えしますと、残念ながら自由席から指定席への無断での移動はNGです。理由はいくつかありますが、主には指定席には「特急券」が必要だから、そして、他の乗客が予約している可能性があるからです。

空いているように見えても、途中の駅で予約している乗客が乗ってくることもありますし、自由席と指定席では料金が違いますので、勝手に移動するのはマナー違反となってしまいます。

また、後から乗る方が自分の予約した席に他の乗客が座っていると、困惑してしまうことも。だからといって、もし指定席が空いていても、気軽に移動するのは控えましょう。後から乗ってくる方のためにも、その席は空けておくのがベストです。

新幹線を利用する際は、みんなが気持ちよく過ごせるよう、ルールを守って楽しい旅にしましょうね。

指定席に座りたいときはどうしたらいい?

新幹線での長旅、疲れた時や荷物が多い時には、ゆったりと指定席に座りたくなるものですよね。でも、自由席から勝手に指定席に移動するのはちょっとマズイんです。では、どうすれば上手に指定席を利用できるのか、いくつかの方法をカジュアルにご紹介しますね。

まずは車掌さんに相談を

「あ、あそこの席空いてるけど、座ってもいいのかな?」と思ったら、まずは車掌さんに相談してみましょう。車掌さんならその区間の席の予約状況を把握していて、空席があるかどうか教えてくれますよ。

指定席の差額料金を支払おう

空席があるとわかったら、次は自由席と指定席の差額料金を支払いましょう。これで安心して指定席に座れます。

でも、注意点がひとつ。途中の駅で予約したお客さんが乗ってくる可能性もあるので、その場合はすぐに席を譲らないといけません。快適な旅のためにも、周りの人に配慮するのが大事ですね。

新幹線での旅は、ルールを守りつつ、みんなで楽しい時間を過ごしましょう。ちょっとした心遣いが、もっと快適な旅につながるんですよ。

新幹線での旅、もっと安心して楽しみたいなら「指定席」がオススメです

新幹線の自由席は、予約なしで気軽に乗れるし、料金も指定席よりちょっぴりお手頃。だけど、長い旅を快適に過ごしたいなら、やっぱり指定席の予約がおすすめですよ。

自由席だと、繁忙期や人気区間では座れないこともしばしば。立ち続けるのが得意な方ならいいですが、子供連れや大きな荷物を持っているときは大変ですよね。

指定席なら、座席が確実にあるし、出発や到着の時間もはっきりしているから、旅行や出張の計画も立てやすくなります。繁忙期や連休中でも、確実に乗れるから安心です。

「快適に移動したいな〜」と思ったら、新幹線の指定席を選んでみてくださいね。

年末年始・お盆・GWの新幹線「のぞみ」の全席が指定席に

JR東海とJR西日本は、年末年始、お盆、ゴールデンウィークの3大ピーク期間に新幹線「のぞみ」の全席を指定席にすると発表しました。

この措置は、自由席で座れない乗客の問題や乗降の時間延長による運行遅延を解決するためです。

指定席数は列車あたり約20%増加。

さらに、指定席の予約可能期間が1か月前から1年前に拡大されます。

JR東海は事前予約で安心して旅行を楽しむことを推奨しています。

まとめ

新幹線で空いている指定席を見つけると、「こっちに移動しようかな?」と思いますよね。でも、自由席と指定席では料金が違うし、途中で予約している方が乗ってくる可能性もあるので、勝手には移動しない方がいいですよ。

移動したいときは、車掌さんに相談してみるのがベストです。指定席が空いていれば、予約状況や料金の差額などを教えてくれますよ。

もっとスムーズに、安心して旅を楽しみたいなら、事前に指定席を予約するのが一番です。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次