好きな人と進展するには デートスポットにこだわって彼の気持ちを惹きつけちゃおう!

本ページはプロモーションが含まれています

好きな人ともっと親しくなりたい!彼の気持ちを自分の方に向けたい!
そんな、好きな彼とより親密になるためにデートの場所も考えてみるといいですよ。

やっぱり何事も作戦、戦略が大事だったりします(*^_^*)

スポンサーリンク

デートの場所は不安感をあおるところがポイント!

吊り橋効果って聞いたことありますか?高くて落ちたら怖い!というような揺れる吊り橋を2人で渡ると、お互いに恋愛感情を持ちやすくなる効果のことです。

不安や恐怖を強く感じること、ドキドキすることって、デートでお互いの距離を縮めるのにいいんですね。

暗い場所もおすすめ!

ほかにも彼との心の距離を縮めるのに適した所として、暗い場所っていうのがあります。暗い場所って、男女の関係が打ち解けやすいんですよ。ある心理学の実験によると、2つの男女のグループに、明るい場所と暗い場所に数時間いてもらったところ、明るい場所にいた男女のグループの場合は、特別に何が起きるわけでもなく当たり障りのない会話に終始したが、暗い場所にいた男女のグループの場合は互いに打ち解けて、中には抱き合う男女もいたそうです。暗い場所というのはムードが高まりやすく、男女の中も進展しやすいという事ですね。

では、具体的にどういうデートスポットがおすすめなのか、ご紹介していきますね!

好きな彼と親密になるおすすめデートスポット

映画

映画館は暗いし、相手の顔が見づらいという事もあって、壁がちょっとなくなるんですよね。アクション映画やちょっと怖い系の映画だったらハラハラドキドキの吊り橋効果もあって、気持ち的にも盛り上がります。映画好きな彼なら一緒に観に行って、それから映画の感想などを話せば、親密度もUPしますよ!やっぱり同じ体験を共有するのって大事なんですよね。

またハラハラドキドキはないですが、プラネタリウムや水族館なども暗いので、デートスポットとしておすすめです。

遊園地

定番のデートスポットですねw恋人たちが集う場所です。私も何回も行きました~(*^_^*) 遊園地にはやっぱり定番だけあって、恋人たちの関係をより親密になるアトラクションがたくさんあるわけです。じゃあ遊園地の中でも、どういうアトラクションが2人の関係を近づけるのに適しているのでしょうか。

お化け屋敷

もうベタ…って感じでもありますが、吊り橋理論の効果が効きやすく、しかも暗い場所っていうことで、人の不安がたくさん増大します。特にお化け屋敷は驚かそうとしているので、ドキドキしている所に、お化けが出て来るので、「きゃーー!」と彼にしがみつくのも全く不自然じゃありません。自然とスキンシップが取れて、なおかつドキドキ感で彼の気持ちもUPが期待できるとても良い場所です。

絶叫アトラクション

こちらも吊り橋理論の効果が出やすい、絶叫マシン。最近は本当に怖すぎるジェットコースターが多いですよね。ジェットコースターのドキドキで、動悸が高まってきますよね。そんな彼のドキドキが、あなたへのドキドキになって、親密度が高まるわけです。日本一の絶叫アトラクションが集まる富士急ハイランドなんて正に、デートスポットの極み・・・みたいなw 実際、私も行った事ありますが、FUJIYAMAとかの絶叫マシンに並んでいるのはカップルも多かったですよ~。

ちょっと暗めのおしゃれなバー

昼間のカフェとかだと、明るいので、イマイチ彼の防御反応も高め…。逆に暗めのおしゃれなバーとかでお酒を飲むと、一気にその壁が薄くなるんですよね。照明が暗い事で相手の顔がはっきり見えない分、話しやすいという側面があります。またお酒を飲むことで普段よりも饒舌になったり、今までは話してくれなかった小話などを聞かせてもらえる事も。

座る時はカウンターの方が、正面から顔を合わせなくて済む分、リラックスしてお話ができますので、カウンターがオススメです。

まとめ

好きな人ともっと距離を縮めたい!進展させたい!といった時に、心理学的な吊り橋効果や、暗い場所をデートの場所にすることで、急に距離感が縮まることがあります。今までは構えていてイマイチ本音が見えなかった彼の意外な面もわかるかも!?そういう一面を彼が見せた時に、「理解している」「受け入れてもらっている」という事をアピールすると、彼のあなたに対する距離感がぐっと近くなりますので、試してみてくださいね!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!