10歳年上の彼氏との付き合いにジェネレーションギャップ【体験談】

本ページはプロモーションが含まれています

10歳年上の彼氏ともなると、遊び場所、趣味などのジェネレーションギャップを感じる事はあります。

今回は、10歳年上の彼との付き合いにジェネレーションギャップを感じ戸惑いがあった体験談となります。

スポンサーリンク

10歳年上の彼氏との年齢の違いに疎外感

私は10歳年上の彼とお付き合いをしています。よく彼の友達ともいっしょに遊ぶのですが、そこでやはりジェネレーションギャップを感じます。話す内容はもちろんですが、遊びに行く場所、音楽等も年齢的な違いを感じることが多いです。

年齢層が違う友人たちの中にいると寂しく感じることがあるんですが、彼も友人たちも話に盛り上がってるので、そんな私には気づかず、余計に寂しく疎外感を感じることがあります。

年齢差のあるカップルの付き合い方

私自身が勉強すれば解決することがほとんどなのですが、一人で勉強しても帰って寂しさが増すので彼に教えてもらいながら楽しみながら彼の好きな音楽や、話なんかを勉強したり覚えたりしています。

初めは友人たちとの会話になるべく入らないようにしていたのですが、いまでは積極的に参加するようにしています。

話に加われば、その話でわからないことや音楽でもその場で聞くことによってさらに勉強にもなるし、わからない年下の女性に教える側もとても楽しいみたいで盛り上がってくれます。

ジェネレーションギャップ自体を楽しむ

お互いにジェネレーションギャップを感じることがあると思うのですが、最近では二人でその違いを楽しめるようになってきました。

なるべく違いに関しては、話し合うようにしつつ日々勉強して楽しく乗り越えていけるように努力しています。

いまでは勉強とは思わず大事なコミュニケーションの一つのようになっています。彼も私の趣味や音楽流行りのものなどを意識して感じ取ってくれるので私も楽しめます。彼もいっしょに楽しんでくれているので私も嬉しいです。

10歳年上の彼氏との付き合い方まとめ

初めの方はどうすればいいのかわからなくてとても辛かったです。周りにも10歳近く離れてる人と交際をしている友達がおらずに、相談もできずに一人で悩んでいました。

そんなときに、彼の提案でいっしょにお互いの好きなことを勉強したりいっしょに楽しんでいこうと言ってもらい、いまでは本当にお互いの趣味を楽しくいっしょに勉強していくことができています。

彼の友人たちとの集まりでも私一人が抜けないように彼も気を遣ってくれるようになりましたし、私もなるべく会話に参加するよう心がけ友人たちとも楽しい時間を過ごすようになりました。 (めいこ)

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!