年下の男性とつきあっている人はいくらでもいますが、年齢差があると不安になったりするものです。
最近では、2016年にタレントの千秋さん(当時44歳)が15歳年下の一般男性と再婚されましたね。
今回は、15歳年下の彼から告白されて不安や不信感がなかなか消えなかった体験談となります。
年下の男性から好かれても…
28歳で離婚をし、それからは恋愛はしたいけど結婚はしたくないと考えていたのに、以前はそうでもなかったのですが30歳を過ぎた頃から年下の男性に告白されることが増えてきました。
少し年下なら気にならないのですが10歳ぐらい年下だと都合のいい女にしようとしてるのかなと不信感が大きくなり、恋愛に踏み出せないことが多かったんです。
そして3年前に15歳年下の人と知り合い仲良くなって彼から付き合ってほしいと告白されました。最初はかなり年齢差があるから本気で言ってないでしょと彼に言い、告白の返事をしないまま毎日電話やLINEでのやり取りをしていたんです。そんな私に彼は毎日付き合ってほしいと言い続けました。
15歳年下の彼の気持ちが信じられない私に彼が言った事
毎日のように付き合ってほしいと言われて悪い気はしないのですが、それ以上に年齢差のことが原因で不安と不信感のほうが大きかったんです。
でも、一人で考えていても何も答えは出ないと思い、私が感じている不安や不信感を全て彼に話しました。
そしたら彼は年齢は関係ないし、私のように気の強い女がいいと何度も言ってくれたんです。彼が言うように私は気が強くて男勝りなところがかなりあり、不思議なのですが彼と知り合った直後から自分の素の性格を躊躇することなく見せていたんです。
思えば、15歳も年下の男性で恋愛対象になると思っていなかったからなのかもしれません…。
気の強い女性が好きな男性というのは一般的には少ないほうだと思いますし、今まで付き合った人も、自分のように気の強い性格の女は嫌いな人が多くてそれで苦労してきたのに…。
その性格を知っていても付き合ってほしいと言ってくれるのだから信じて踏み出してみようと思えたので、15歳年下の彼と付き合うことにしました。
年齢差カップルに不安はつきものですが
付き合うようになってからも不安や不信感はすぐには消えなかったのですが、そんな私に彼は毎日不安にならないように私が安心することをたくさん言ってくれたんです。
今では私のほうが15歳も年上なので老けていくことに不安はありますが、彼はそれでも私であることに変わりはないから気にならないと言ってくれたんです。
付き合い始めてからの半年は不安なことや不信感もありましたが1年を過ぎた頃からは落ち着いてきました。付き合い始めた頃に不安になったり不信に思うことがあったらすぐに話してほしいと言ってくれていて、私は不安になったりするとすぐに彼にそのことを話しています。
そうすると彼は私が不安でなくなるまで話しを聞いてくれて答えてくれるんです。それを繰り返しているうちに不安や不信感を乗り越えることができました。
15歳年下の彼とつきあおうか悩み・不安のまとめ
もちろん相手にもよるのだと思うのですが、年齢差が気になって、不安だから不信感があるからと踏み出さないでいると何も始まらないし何も起こりませんし、ただ後悔してしまうことになってしまいます。
自分の年齢を考えると、踏み出すことはとても勇気がいることですが踏み出さなければ見えないことや得られないこともたくさんありました。
もし、勇気を出して踏み出して悪い結果になっても悪い結果だけを考えるのではなくて、今度はそうならないための教訓として受け止めることで必ずプラスになるはずです。
一人で考えていても良い答えは出ないので不安になったり不信感を持った時は素直に相手に話すことが二人にとって良い答えを出すことになると思っています。
(深雪)